メンテナンス
先日、良く使う機械のメンテナンスをしました。
今年に入ってから、一度行っていて、しっかりと整備後の確認をしていたにも関わらず、どうもしっくりこない部分があり、一応確認をと思った次第です。
結論から言うと、機械に問題はありませんでした。
しかし、機械で使う部材の方に、使い続けた時に少し問題が出てしまっている事に気が気付きました。
ただ、ある特定の作業には、使わない方が良いかも?というだけの事なので、そこまで焦る話では無いのですが、その特定の作業に必要な部材を、新たに探す必要性もあるので、そちらの方が問題です。
いくらでも世の中に販売品はあるのですが、どうもしっくり来るものが少ないのです。
良いと思うと金額的に厳しかったり、正式導入するものは、本当に探す事に苦労します。
« 色々変更スタートします | トップページ | 春の風 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 上を見たらきりがないです(2025.06.24)
- 刃物のご相談はこちらへ!(2025.06.23)
- どうして切れないのか(2025.06.22)
- 砥石の#を固く考えない事です(2025.06.21)
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)
「研ぎ」カテゴリの記事
- 上を見たらきりがないです(2025.06.24)
- 刃物のご相談はこちらへ!(2025.06.23)
- どうして切れないのか(2025.06.22)
- 砥石の#を固く考えない事です(2025.06.21)
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)
「刃物」カテゴリの記事
- 上を見たらきりがないです(2025.06.24)
- 刃物のご相談はこちらへ!(2025.06.23)
- どうして切れないのか(2025.06.22)
- 砥石の#を固く考えない事です(2025.06.21)
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)
「砥石」カテゴリの記事
- 上を見たらきりがないです(2025.06.24)
- 刃物のご相談はこちらへ!(2025.06.23)
- どうして切れないのか(2025.06.22)
- 砥石の#を固く考えない事です(2025.06.21)
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)