暑さが戻ってきましたね
ここ数日は、35℃を超える日が多く、外に出て日差しを浴びると、一瞬で肌がジリジリときます。
日曜と月曜は、特に高い気温になる予報が出ていますので、十分に注意が必要ですね。
私は先日、熱中症気味になってしまい、一晩頭痛に悩まされましたが、翌日にはだいぶ回復していました。
肩や首のコリが原因で、血行不良になり、頭痛になる事がありますが、それとは明らかに違う痛みだったのと、顔がゆでダコのように真っ赤だったと言われましたから、熱中症で間違い無いでしょう。
水分の補給として、塩分やミネラルなどを含むスポーツドリンクを飲み、脱水を防ぐようにしたり、クーラーや扇風機をだいぶ冷やして、体に直接当てるなどして、かなり冷やすようにしたので、回復は早かったと思います。
冬でも汗だくになって仕事をしている事もありますから、暑さが苦手と言いつつも、ある程度の慣れはあります。
しかし、日差しに対しては、日頃は太陽に当たらない生活をしていますから、どうしても弱くなってしまいます。
日差しが強いと、目もやられてしまって、凄く疲れたり頭痛になったりしますし、外に出るときはサングラスをしないと危ないですね。
皆さんも十分すぎる程にお気を付けになってくださいね。
« 業者様や団体様からのご依頼をお受けしています! | トップページ | 少しずつ掲載していかれたら・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 上を見たらきりがないです(2025.06.24)
- 刃物のご相談はこちらへ!(2025.06.23)
- どうして切れないのか(2025.06.22)
- 砥石の#を固く考えない事です(2025.06.21)
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)
「研ぎ」カテゴリの記事
- 上を見たらきりがないです(2025.06.24)
- 刃物のご相談はこちらへ!(2025.06.23)
- どうして切れないのか(2025.06.22)
- 砥石の#を固く考えない事です(2025.06.21)
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)
「刃物」カテゴリの記事
- 上を見たらきりがないです(2025.06.24)
- 刃物のご相談はこちらへ!(2025.06.23)
- どうして切れないのか(2025.06.22)
- 砥石の#を固く考えない事です(2025.06.21)
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)
「砥石」カテゴリの記事
- 上を見たらきりがないです(2025.06.24)
- 刃物のご相談はこちらへ!(2025.06.23)
- どうして切れないのか(2025.06.22)
- 砥石の#を固く考えない事です(2025.06.21)
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)