これは凄い・・・
新しい発見をしました。
これは知る限り、表立って世に出ていない技術です。
今までの概念では、これは絶対にありえないと思っていましたが、まさかの結果でとんでもない事に。
今後この技術を、どこで使えるか、色々と模索していきます。
この方法について、もしも誰かが気が付くとすれば、素人の方の確率が高いです。
私は日頃から、素人さんの意見も取り入れたり、質問や疑問に関して、無知だからこその面白い発想があり、そこにヒントが多くあると考えています。
ですから、固定概念のあるプロには、こういう発想は出てこないだろうと思います。
こういう発見は、基本的に外に出しませんので、質問されてもお答えは出来ません。
ただ、こっそり技術には使いますので、お客様にとってはプラスになりますね。
« 今後の変更について | トップページ | 時間とコストが必要です »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)
- 胡散臭い刃物(2025.06.19)
- 研ぎにどのくらいの時間をかけますか?(2025.06.18)
- 刃物の黒皮について(2025.06.17)
- 研ぎやすい時期(2025.06.16)
「研ぎ」カテゴリの記事
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)
- 胡散臭い刃物(2025.06.19)
- 研ぎにどのくらいの時間をかけますか?(2025.06.18)
- 刃物の黒皮について(2025.06.17)
- 研ぎやすい時期(2025.06.16)
「刃物」カテゴリの記事
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)
- 胡散臭い刃物(2025.06.19)
- 研ぎにどのくらいの時間をかけますか?(2025.06.18)
- 刃物の黒皮について(2025.06.17)
- 研ぎやすい時期(2025.06.16)
「砥石」カテゴリの記事
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)
- 胡散臭い刃物(2025.06.19)
- 研ぎにどのくらいの時間をかけますか?(2025.06.18)
- 刃物の黒皮について(2025.06.17)
- 研ぎやすい時期(2025.06.16)