« なぜ実用研磨なのか | トップページ | 加工に制限はない方が良いです »

2022年9月20日 (火)

そんなレベルで???

技術関連で、色々と細かい部分に対し、高いレベル求めている所もあるようですが、それらの中身を見て行くと、実際には大したことは無かったりするようです。

その理由は、複数人で作業をしている事にあると言われています。

例えば、10人いたとして、5人はその作業は出来ず、残りの5人が関われるとします。

そのうち上手い人は3人で、残りの2名は補佐的やまだまだ始めたばかりのレベル。

その場合、上手い3人に当たれば良いのですが、下手な2名に当たってしまうと、判断基準も技術も、明らかに不足しているので、レベルの低い技術になります。

例えば事務作業でも、知識が豊富で、お客様とのやり取りが上手く、正しい情報を伝えられる人もいれば、知識に乏しく、説明能力が低いので、必要な情報を伝えきれない人もいますし、書類作成や、何かをまとめての報告もそうです。

それらが複合体となり、会社になっているのですが、どれだけ総合レベルが高いかや、上手い人だけに必要なレベルの事をやってもらうのかが、とても重要なポイントです。

そんな事をしていると、仕事が回らないし、無駄な給料を払うだけになってしまうので、何かしらやってもらわないといけないのですが、どこの誰が何を指示して、仕事の振り分けをするのかで、大きな違いが出てきます。

そして、それを誰が監修するか。

状況の把握と、良し悪しの判断をする人が、それぞれの部署に確実にいなければ、ダメな物はスルーされますから、目の利く管理職は必須とも言えます。

できれば、全体的に、優秀な人間が欲しい所ですが、優秀な人はそうは集まらないものです。

そもそも、優秀な人は、良い環境かどうかより、その会社や幹部の能力を見て、そこで学ぶものがあるかどうかや、将来性を見据えての考えを持ち、働く事が多いとされていますので、そこに大きな魅力や、安心感が無ければ、就職もしてもらえませんし、長くもいてくれないでしょう。

あとは、世の中を知らないと、その会社の内情を知らないので、そういうものだと思って、色々な危ない部分に、気が付かない人もいるでしょう。

良く言われるような、仕事を直ぐに辞める事は、早い段階での見切りをつける意味では、優秀な方の意見だと、それは悪く無いというお話も、多いように思います。

外目に見れば、続かない人間と思われがちですが、無意味に続ける事より、次に繋がる事を探す事を、なるべく早く行う事の方が、実際は重要だと思います。

好きや嫌いや、楽や辛いで、判断をする事が多いと思いますが、それよりも重要なのは、そういった部分だと考えられます。

一代で会社を立ち上げて大きくしてきた方のお話は、本当に勉強になります。

私の場合、個人事業なので、会社とは考え方が違いますが、一人で全ての範囲を行いますから、総合的に何もかもが出来なければならない訳で、苦労はかなり大きいです。

苦手だからと言い訳も出来ませんから、出来ないのではなく、やるしかないのです。

ただ、物事を自由に選択し、自由に行えるという意味では、非常に楽なのだと思いますから、他にも色々な苦労は積み重なっていますが、その反面という部分は、仕方がない事なのでしょう。

仕事の依頼を、大手よりも、個人に頼む方が、結構増えてきているという話も、多く耳にするようになりました。

会社だと誰が何をするのかで、バラつきが多くありますが、それを避けたいという事から、そのような考えに至るようですが、私もその辺りは良く理解しています。

技術も作業をした人の名前を入れ、次回にその人のご指名が出来るのであれば、個人と変わらない部分は、ある程度はあると思うのですが、まあ無理でしょう。

凄く良い作業と、悪い作業が運次第なら、そこそこ良い個人の方が、ある意味では安定していると言えます。

300点狙いにしたのに、30点しか行かない事は危険なので、80点前後を狙うくらいにして落ち着く方が、かなり安心はできますよね。

どんな分野も、TOPレベルの方達はおっしゃっていますが、思うよりも本当に優れた人は少ないと・・・。

素人目に見ると、優れているように見えても、プロや同業者からすると、一目置く人は、本当に僅かですから、その人を探す事の方が、難しい事なのだと思います。

 

« なぜ実用研磨なのか | トップページ | 加工に制限はない方が良いです »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

研ぎ」カテゴリの記事

刃物」カテゴリの記事

砥石」カテゴリの記事