« 切れすぎる状態にはしません。 | トップページ | 残り10日です! »

2022年11月18日 (金)

定期的な調整

メインで使っている機械の、削りの関する精度に影響する部分を、定期的に修正しています。

そこにある機械を、そのままで使い続けるのは、精度という話から遠ざかってしまいますから、早め早めに調整をします。

これをやるだけで、安心して機械が使えるようになりますし、手作業程の精度が出ないにしても、あとちょっとが達成できます。

うちの場合、一台に頼る部分が、結構大きいので、部品の劣化が早いのですが、交換するにはかなりの額がかかりますから、なるべく日頃のメンテナンスを行って、劣化を防ぐようにしていますが、それでも劣化は進みます。

他に持っている機械で、普段の作業ではまず使わない物が、何台かありますが、この機械達を使う機会を作ってあげられないか、色々と考えています。

この先長い年月使わず、機械が無駄に劣化して、廃棄になるよりは、その方が良いですから、新しい加工に関しても、検討をしていきます。

 

« 切れすぎる状態にはしません。 | トップページ | 残り10日です! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

研ぎ」カテゴリの記事

刃物」カテゴリの記事

砥石」カテゴリの記事