« 思ったより状況が悪かった! | トップページ | 明日14日(月)より!10周年の割引を開始します »

2022年11月12日 (土)

忙しい時に限って・・・

仕事場で一番居る時間が長い場所にある、蛍光灯の一つがおかしくなりました。

少し前に、蛍光灯が切れていて、交換をしたのですが、それからしばらくして、昨日電気を付けて、その場を離れたのですが、また切れていました。

おかしいな・・・と思いつつ、蛍光灯の接点を少しずらしてあげると、一応つくのですが、ジジジ・・・といった感じの異音が軽くしています。

一旦スイッチを入れ直してみたら、一応つくのですが、やはり異音がして、1分も経たずに消えてしまいました。

一応何度か試し、状況も確認をしましたが、蛍光灯の設備の方に付いている、インバーター装置がどうもダメっぽいです。

ここの電気が、一番家の中で使っている時間が長いので、仕方がないと思いますが、装置自体が寿命を迎えたのだと思います。

この部屋には、3本の直線蛍光灯が設置してありますが、今回おかしい場所は、3回くらいは蛍光灯を変えています。

それに対し、他2か所は、1回ずつしか変えていないので、明らかにここの装置だけ、外れだった可能性はありますね。

中の装置だけがまだ流通していて、注文は無事にできたので、一旦外して付けかえて、問題が無ければ終わりです。

もしダメそうであれば、この部屋の蛍光灯は、3本とも全てLEDで付け替えようかと思っています。

忙しい時に切れて、そこで時間と労力を使うのも、流石に辛いですから・・・。

ただ、大きな出費にはなるので、装置の交換だけで済めば、とりあえず助かります。

 

« 思ったより状況が悪かった! | トップページ | 明日14日(月)より!10周年の割引を開始します »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

研ぎ」カテゴリの記事

刃物」カテゴリの記事

砥石」カテゴリの記事