どうして???
お客様からのお話で、当方で研ぎを行うと、どうしてそんなに切れるの?とか、どうしてそんなに長切れするの?、と良く言われます。
それには理由があり、ただ刃付けを行っている訳ではないからです。
刃物の性能、お客様の使用環境、お客様の使用癖、当方でも砥石の選択、研磨と研ぎのバランス取り、など、色々な事を考えています。
正直な所、私自身が満足な結果に出来ない刃物も、お客様にお返しをしていますが、適当にやっているという訳ではなく、それはどんなに頑張った所で、それ以上のポテンシャルを発揮する事は出来ないという判断があるからです。
結局は、刃物の性能があって、砥石の性能があって、それを私が繋げて研ぎとして完成させ、お客様が使用してどう感じるかです。
何もかもが揃えば、それは良い結果になりますが、刃物には当たり外れもありますし、どうしても絶対の世界ではないので、致し方ない事です。
10万出して、5000円の刃物より、良くないという事は、まず無いと思いますが・・・。
刃物は材料と手間暇で色々と決まりますし、製作者の才能でも大きく変わります。
実際に研いで結果を見てみると、その差は一目瞭然なので、全ての刃物が、刃物として認められる訳ではないというのは、今までの経験ではっきりしています。
ですので、鍛冶屋さんや刃物メーカーさんが、良いものを作りたいという話があれば、私は非常に嬉しいと思いますし、出来る限りの力になれればと協力をします。
結果が出ないのに、良いと決めつけて考えるのも、結果が出ても、悪いと考える事も、無駄な事だと思いますから、最終結論をどう出すのか、色々な意見を集めたり、まともな条件を整えた中で、良し悪しの判断をして頂きたいと思います。
« 何をどう切るのか | トップページ | ご報告ありがとうございます »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今年も締め切り時期の発表です!(2024.12.04)
- かなり高い割合です(2024.12.03)
- 切れないのが悪いのではなく、切れない状態にしているのが悪いのです(2024.12.02)
- 刃物が無かったら・・・(2024.12.01)
- 来年のどこかで・・・(2024.11.30)
「研ぎ」カテゴリの記事
- 今年も締め切り時期の発表です!(2024.12.04)
- かなり高い割合です(2024.12.03)
- 切れないのが悪いのではなく、切れない状態にしているのが悪いのです(2024.12.02)
- 刃物が無かったら・・・(2024.12.01)
- 来年のどこかで・・・(2024.11.30)
「刃物」カテゴリの記事
- 今年も締め切り時期の発表です!(2024.12.04)
- かなり高い割合です(2024.12.03)
- 切れないのが悪いのではなく、切れない状態にしているのが悪いのです(2024.12.02)
- 刃物が無かったら・・・(2024.12.01)
- 来年のどこかで・・・(2024.11.30)
「砥石」カテゴリの記事
- 今年も締め切り時期の発表です!(2024.12.04)
- かなり高い割合です(2024.12.03)
- 切れないのが悪いのではなく、切れない状態にしているのが悪いのです(2024.12.02)
- 刃物が無かったら・・・(2024.12.01)
- 来年のどこかで・・・(2024.11.30)