明日13日(月)からの、ご来店に関するマスクの着用について
政府発表の内容に基づき、今回の内容を記載させて頂きます。
明日13日(月)より、マスクの着用に関して、義務的内容だった部分が、個人の意見を尊重という形に変わります。
しかし、内容の範囲を見ますと、必要とされる箇所や、個人の判断であっても、着用を推奨する内容が多く残っています。
事業者等に関しましては、個人や会社の敷地内での対応となるため、判断はお客様ではなく、事業者側に沿うようになっています。
佐藤研磨店と豆ねこは、同敷地内で同建物内となり、同じ扱いと致しますが、我々はマスクの着用を100%行う形での接客を続けます。
狭い建物内で、感染を助長するような事にならぬよう、今までもこれからも、出来る限りを心がける形です。
なお、お客様におかれましては、マスクの着用を今まで義務化していたところを、装着のお願いとさせて頂きます。
装着をされない方に対して、強要は行いませんが、他のお客様も出入りをする場所となりますので、ご配慮を頂ければ幸いです。
なお、当店のご予約に関しましては、最近までの内容と同じになりますので、改めて内容のご確認の上、ご来店のご予約をお願い致します。
« 今年は目が一番きてます | トップページ | 稀に劣化 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 上を見たらきりがないです(2025.06.24)
- 刃物のご相談はこちらへ!(2025.06.23)
- どうして切れないのか(2025.06.22)
- 砥石の#を固く考えない事です(2025.06.21)
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)
「研ぎ」カテゴリの記事
- 上を見たらきりがないです(2025.06.24)
- 刃物のご相談はこちらへ!(2025.06.23)
- どうして切れないのか(2025.06.22)
- 砥石の#を固く考えない事です(2025.06.21)
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)
「刃物」カテゴリの記事
- 上を見たらきりがないです(2025.06.24)
- 刃物のご相談はこちらへ!(2025.06.23)
- どうして切れないのか(2025.06.22)
- 砥石の#を固く考えない事です(2025.06.21)
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)
「砥石」カテゴリの記事
- 上を見たらきりがないです(2025.06.24)
- 刃物のご相談はこちらへ!(2025.06.23)
- どうして切れないのか(2025.06.22)
- 砥石の#を固く考えない事です(2025.06.21)
- 研ぎを良くする為に必要な事(2025.06.20)