« 研磨や研ぎは簡単ではありません! | トップページ | 値下げしました!!! »

2023年7月18日 (火)

安易にお受けてしている訳ではありませんので・・・

とんでもない状態の刃物の研磨や研ぎを、当方では出来る限りお受けしているお話を何度も書いてきましたが、最近も少し書きましたね。

その件について、少しお話をと思います。

・他でばっさりと断られた!

・そこそこ刃物の知識はあるが直すのは無理だと思ってる!

・異常とも言える高額請求の話をされ諦めた!

・加工を受けてくれたが途中で作業を中断されそのまま返された!

・有名な所に出したがグチャグチャにされて戻ってきただけで直っていなかった!

など、この手の内容から、当方へ助けを求めてこられる方も多くいらっしゃいます。

先日も書きましたが、面倒なだけで時間とコストがかかり、リスクも高い為、儲からないと判断をして、お断りされるケースが多いと思いますが、そもそもそういった状態のものを、加工した経験がない所も多いので、単純に受けられる技量が無いのもあると思います。

といった感じで、今までのお話の流れと、ここまではあまり変わりませんが・・・。

本題に入りますと、こういうお話を書きますと、何でも受けて貰えると、勘違いをされる方もいらっしゃるようです。

実際には、シビアにお話をさせて頂き、何度も念押しをするくらい説明と、ご依頼のご意思のご回答をお伺いしてから、お受けするような形なので、決して安易にお受けする訳ではありませんから、軽く考えないで頂きたいと思います。

そもそも、その状況のものを、直せたとしても直す事は、容易ではありませんので、時間もコストも相当かかりますから、金額は相当高くなります。

他の仕事に影響しない程度に、少しずつ進める形になるので、納期も未定になります。

納期も金額も同じレベルでお考えであれば、そもそもお話を持ってきて頂いても、こちらがお受けする事はありませんので、その辺りは十分にご理解を頂ければと思います。

なお、こういったご依頼のお話の際には、十分に注意事項をお伝えし、ご納得を頂いてから、ご依頼をお受けします。

正直、何があるのか分からない訳ですから、こちらもリスクを負う事は出来ませんし、保証は一切つけられません。

また、場合によっては、途中で大きな問題が出て、この後どうするのかというのを、ご相談する必要性が出て来る事もあります。

状況確認から、色々な見解と可能性をお話し、それに対して少しでも渋い反応が少しでも見られる場合には、後にクレームを言われても困りますので、お断りさせて頂く形になります。

いいからやってくれ!出来るかだけでも試してもらえれば!くらいに、どうにかしたいというご意思があり、是非という反応がある方の場合には、こちらも出来る限りを尽くして作業をさせて頂きます。

 

« 研磨や研ぎは簡単ではありません! | トップページ | 値下げしました!!! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

研ぎ」カテゴリの記事

刃物」カテゴリの記事

砥石」カテゴリの記事