どうしても使い続けたい
ここ半年くらいでしょうか・・・。
ずっと使っていて、これは長く使いたいな!と思える砥石があり、それを自分の刃物を研ぐ場面で使用しています。
なぜお客様の刃物にそれを使わないのか?と聞かれたら、対する刃物との相性の問題があるからです。
日頃から使っている刃物の性質は、十分に理解をしていますから、相性を明確に理解していて、丁度良い範囲に入っているのが確認できますが、それ以外の刃物だと、結果が悪い場合があります。
相性が良いと判断をすれば、使いたい所ではありますが、もし最終的な刃付けの状態まで来ていて、それが相性が悪いとなれば、また最初からやり直しになる可能性があります。
刃付けくらい、少し多く研いでも良いのでは?と思われるかもしれませんが、仕事の内容によって、わずかな研ぎだけで、結果を出さなければならない事も多いので、そこに対し賭けに出る訳にもいかないのです。
多分、分かる方には分かる世界ですが、上手くまとめる為に必要な部分として、最後の刃付けは非常に重要であり、そこの為の他の作業を頑張ってきているので、一瞬で無にする事にはしたくありません。
刃物が安定しているのであれば、同じ砥石を全てに使えば、同じような結果になるのですが、砥石よりも刃物の性能差の方が多く、そこに相性の問題が出る事が多いと思います。
« 作成中です | トップページ | こんなに小さくて大丈夫??? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月限定の価格です!(2023.12.01)
- おかしいと思ったら・・・(2023.11.30)
- 合格点(2023.11.29)
- 復活をするのか?!(2023.11.27)
- 少し遅れる事があります(2023.11.26)
「研ぎ」カテゴリの記事
- 12月限定の価格です!(2023.12.01)
- おかしいと思ったら・・・(2023.11.30)
- 合格点(2023.11.29)
- 復活をするのか?!(2023.11.27)
- 少し遅れる事があります(2023.11.26)
「刃物」カテゴリの記事
- 12月限定の価格です!(2023.12.01)
- おかしいと思ったら・・・(2023.11.30)
- 合格点(2023.11.29)
- 復活をするのか?!(2023.11.27)
- 少し遅れる事があります(2023.11.26)
「砥石」カテゴリの記事
- 12月限定の価格です!(2023.12.01)
- おかしいと思ったら・・・(2023.11.30)
- 合格点(2023.11.29)
- 復活をするのか?!(2023.11.27)
- 少し遅れる事があります(2023.11.26)