複雑で難しく専門的な知識と経験が必要な刃物
当方でお受けしない刃物の代表として、爪切りがあります。
これは専用の機材が必要ですし、それぞれのメーカーで設定が異なるので、研ぎ直しが出来るものと出来ない物があります。
性格に言うと、研磨になりますが、ご自身で絶対に加工をしないでください。
少しでも設定が変わると、まともに切れなくなります。
爪切りは高い物だと、1万円以上しますが、研磨し直しが出来る品だと、決して高い買い物にはならないでしょう。
10年以上使っている爪切りがうちには2丁ありますが、それはかの有名なメーカーの製品で、未だ研磨に出した事はありませんが、使い方と管理を間違わなければ、このように長くまともに使えます。
安物は最初からまともに切れないし、直ぐにちゃんと使えなくなったり、爪に対しての負担が大きく、ボロボロになりやすいので注意です。
ネイルの世界だと、切る事よりも、ヤスリで削る事を推奨していますが、それは爪の構造や負担を考えての事のようです。
« 新しいものが良いとは限らない | トップページ | 切れなくなる原因 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- まだ猛暑日が・・・(2024.09.20)
- 結局は作業をする人で決まります(2024.09.19)
- ご案内が少し遅れていますが・・・(2024.09.18)
- 苦労は必ずします(2024.09.17)
- ジャンル違いです(2024.09.16)
「研ぎ」カテゴリの記事
- まだ猛暑日が・・・(2024.09.20)
- 結局は作業をする人で決まります(2024.09.19)
- ご案内が少し遅れていますが・・・(2024.09.18)
- 苦労は必ずします(2024.09.17)
- ジャンル違いです(2024.09.16)
「刃物」カテゴリの記事
- まだ猛暑日が・・・(2024.09.20)
- 結局は作業をする人で決まります(2024.09.19)
- ご案内が少し遅れていますが・・・(2024.09.18)
- 苦労は必ずします(2024.09.17)
- ジャンル違いです(2024.09.16)
「砥石」カテゴリの記事
- まだ猛暑日が・・・(2024.09.20)
- 結局は作業をする人で決まります(2024.09.19)
- ご案内が少し遅れていますが・・・(2024.09.18)
- 苦労は必ずします(2024.09.17)
- ジャンル違いです(2024.09.16)